Archive for the ‘未分類’ Category

7月20日(月) 今週はロープ・ボールを使った運動!

2020-07-20

皆さんこんにちは!

放課後等ディサービス・プラスアップ蘇我教室の榎本です。

今日は久しぶりに良いお天気ですね。

太陽の日差しを浴びると「ビタミンD」の生成が促進され

骨の成長免疫力の向上につながるので、

こんな日は積極的に外に出てお日様の力を頂きましょう!

 

さてプラスアップ蘇我教室、今週のメイン運動は・・・

「ロープ&ボール」を使った運動!

運動あそびの中には様々な道具を使って行う運動がありますが、

今週はボールやロープを活用した内容です。

 

ただ単にボールを投げたり、蹴ったり、捕ったりするだけでなく、

色々な動きとリズムを加えたり、力加減を調整したり等々、

工夫を凝らしながら、楽しみながら運動を行っていきます。

 

子ども達が「楽しみながら取り組める運動」を考えながら、

今日も一日、張り切って遊んで行きたいと思います!

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号043-265-3822受付時間 平日9~18時 日曜定休日

7月14日(火) 今週の運動は「跳び箱」です!

2020-07-14

皆さんこんにちは!

放課後等デイサービス・プラスアップ蘇我教室の榎本です。

相変わらず天候悪く嫌ですね~。

太陽の日差しが恋しくなってきた今日この頃です。

 

さて、プラスアップ蘇我教室、

今週の運動療育の種目は・・・「跳び箱運動!」

 

「跳び箱なんて大人になったら100%やらないし、跳ばないし、必要ない!」な~んて思う方もたくさんいると思いますが、

しかしこの跳び箱という運動、

実は様々な運動やスポーツ、また身体の成長に役立つ部分がとても多いんです

なので今回はこの「跳び箱運動」に関するメリットとその必要性について少し書いていきます。

 

皆さん、学生時代にスポーツテストを行ったと思います。
スポーツテストではそれぞれの種目と、その種目よって評価される「全身持久力」とか「スピード」とか「瞬発力といった項目があったと思います。

この項目はそれぞれの運動の種目で知ることが出来る「運動能力」について記しています。

例えば、50メートル走であれば「スピード」、立ち幅跳びは「瞬発力」や「跳躍力」という具合に運動の種目でそれぞれの能力が分かるようになっていましたよね。

 

では今週行う「跳び箱運動」ではどんな運動能力を鍛え、そして育成できるのでしょうか?

跳び箱を使った運動では、踏み切る為の脚の力」上半身を支える腕の力」、さらに目標物(跳び箱)との距離感や動きながら踏み切り位置をつかむ「動体視力」、そして「瞬発力」など実に様々な機能や能力を連動させて行う運動であり、全身を使った効果的な運動なんですね

また、当教室で行う跳び箱運動ではその中でも特に巧緻性【こうちせい】」という能力の育成を意識して行っています。


んっ?巧緻性?何それ?って感じでしょうが、

「巧緻性」とは一般的な解釈としては

「手先指先の器用さ」と表現されますが、

運動を介しての巧緻性の場合は

その状況に応じて巧みに体を動かす能力を指します。

具体的には、神経系をうまく働かせる運動のことで、

「自分が思ったように体をうまく扱えるかどうか」を表すものです。


更にもっとざっくりと、簡単な言い方をすれば、
普段よく聞く

運動神経と言えば分かりやすいかもしれません。


しかしこの巧緻性、残念な事にその成長、発達のピークというのは

小学校卒業する辺りで止まってしまうといわれていいます

一般的に神経系の成長は8~9歳頃から飛躍的に伸び始め、

12歳ごろにほぼ完成してしまうといわれており

それ以降の成長はあまり見込むことが出来ないといわれています。(環境や個人差により異なる)


皆さんはゴールデンエイジという言葉を聞いたことは無いでしょうか。


このゴールデンエイジという時期は神経系が一番伸びる8~12歳を指しており、そこを逃すと巧緻性を伸ばすの難しくなりといわれているんです

 

このゴールデンエイジの時期に効果的な運動いくつもありますが、
その中の一つにこの跳び箱運動」も入っているのです。

 

跳び箱が苦手だったり嫌いな子もたくさんいると思いますが、

私たちが行う跳び箱運動は、

跳び箱を跳ぶ、跳べる、っということより、

跳び箱という道具を使って体の使い方や動かし方を知るということと、

そしてその運動を通してこの時期しか得られない「巧緻性」を伸ばす

ということを考えております。

 

では今日も一日、

個性豊かな、明るく元気な子どもたちと一緒に

頑張っていきましょう!

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号043-265-3822受付時間 平日9~18時 日曜定休日

7月9日(木) 今日の運動はちょっとした「筋トレ」

2020-07-09

こんにちは!

放課後等デイサービス・プラスアップ蘇我教室

白いメガネが特徴のおじさん指導員こと榎本です。

 

今週は全国的に天候悪く雨の日が多くて困りますね~。

一部地域では大変な状況になっている模様ですね。

何のお手伝いもできないのですが、一日も早い復旧復興を

心よりお祈り申し上げます。

 

さて本日の運動療育ですが・・・

今日は高学年児童の来所人数が比較的多く、

また身体的にも元気に動き回れる児童が多い感じなので、

ちょっとだけ本格的な、ちょっとだけキツメな「筋トレ」を

ウォーミングアップでやってみようかと考えいております。

 

とはいって、筋肉をムッキムキにしようというわけではなく、

「筋肉を使う!」「力を入れる!」という感覚を体感してもらいつつ、

「キツイけど頑張ってみる!」「やってみる!」という気持ちの部分での強化を目指します。

 

予定している種目は全部で3つ!この3つ種目で

「腕で自分の体重を支える筋力」を鍛えると同時に、

腹筋や背筋といった「体幹の筋力」を刺激できます。

 

力を込めて「筋肉」を使うと、

①筋肉から発生する電気信号が脳に伝わり

②「どの位の力を使えば出来るのか」の判断が筋肉へフィードバックされ

さらに、

③「大変そうだから他の筋肉も手伝って!」とか、

「力を込めるのに栄養や酸素が必要だから血流を上げろ!」とか

の指示や命令が全身に伝わるのですね。

 

このように「筋肉への刺激」と「脳への刺激」の一連の流れが繰り返されていく事で、

神経伝達スピードがあがり、また体中の様々な機能が活性化されることで

身体機能が発達していきます。

 

これらの運動による原理は子どもでも大人でも同じなので、

もし「最近、運動不足で筋肉が衰えてきたなァ~」

と感じているお父さんやお母さんがいたら、

お子さんたちにやり方を聞いて是非ご家庭で一緒にやってみてください。

 

では、今日も一日

明るく、楽しく、個性豊かなKIDSたちと一緒に、

がんばっていきましょう!

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号043-265-3822受付時間 平日9~18時 日曜定休日

7月7日(火) 今週の運動は「マット運動」

2020-07-07

こんにちは!

放課後等デイサービス・プラスアップ蘇我教室、

「白眼鏡のおじさん指導員」こと榎本です。

平素より教室の活動、運営にご理解を頂き、誠にありがとうございます。

 

コロナ緊急事態宣言が明けほっとしたのも束の間、

都内を中心にまたまた感染者数が増えてきていて

ちょっと心配の今日この頃ですが・・・、

 

さて、最近は天気が安定せず雨降りの日が多く、

近年では珍しいくらいリアルに「梅雨」を感じておりますが、

こんな天候だと外遊びもままならず

子どもたちも「運動不足」になりがちですよね。

 

そんな中、プラスアップ蘇我教室では「運動あそび」をメインとした

「運動療育」を実践しております。

「運動」や「あそび」を通じ、児童期に必要な運動・身体機能をはじめ、

体を動かす事で賦活される神経や脳機能の発達、向上を目指しています。

 

また、「遊び」の要素を取り入れることで異学年の児童が一緒に参加でき、楽しめる事で子ども同士ならではの「社会性」の学びにもつながります。

 

そんな「運動あそび」、

今週のメイン運動はマットを使用した運動です。

 

マットの上で横向きでゴロゴロと転がってみたり、

また高学年の児童では前転(でんぐり返し)や側転、後回りなど、

学年や各々の身体レベルに合わせ楽しく運動をしております。

重要なのは、「運動が出来る、出来ない」を評価したりする事でははなく、

まずは「やってみる!」というチャレンジする気持ち、

そしてなにより「楽しく体を動かす!」という事です。

 

そんな事を考えつつ、今日も一日

個性豊かで、笑顔が最高の子ども達と一緒に

頑張って行きます。

 

 

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号043-265-3822受付時間 平日9~18時 日曜定休日

今週はロープ・ボールを使った運動

2020-06-26

こんにちは!

放課後等ディサービス・プラスアップ蘇我教室の榎本です。

いつもプラスアップ蘇我教室をご利用頂き、ありがとうございます。

 

プラスアップ蘇我教室、今週の運動あそび、運動療育は

ロープやボールを使った運動です。

 

ロープやボールを使って

「跳ぶ」「またぐ」「引っ張る」という動作や、

「投げる」「蹴る」「とる」という動作を

様々な動きの中で行う事で、

リズム感やテンポ、正確性、協調性を養っていきます。

 

中には「縄跳び出来ない!」「ボールを使った遊びが苦手!」

という子どもも勿論います。

 

当教室では子供たちの特性や性格に合わせながら

「出来る」「出来ない」ということより、まずは「やってみる!」

という事を念頭に、来所した児童全員が楽しめ、面白がり、そしてチャレンジができるように工夫を凝らした内容で取り組んでおります。

 

簡単に出来てしまう児童には少し変化をつけた動きを加え、

簡単だけど・・・「難しい!」を体感してもらい、

またなかなか上手に出来ない児童には、

「シンプルに」「単純に」の動きを繰り返し反復しながら

一つ一つ出来るように、

また「どうしたら出来るようになるかな?」を一緒に考えながら、

支援、指導をしています。

 

運動が得意な子に苦手な子、

運動が好きな子に嫌いな子、

じっとしていられず動き回ってしまう子がいれば

ごろごろと寝転んでしまう子・・・

 

一人ひとり様々な特性や個性豊かな子どもたちと、

今日も一日、面白楽しく、そして元気よく過ごして行きます!

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号043-265-3822受付時間 平日9~18時 日曜定休日

6月15日、今週の運動は跳び箱!

2020-06-15

皆さん、こんにちは!

放課後等デイサービス・プラスアップ蘇我教室の

おじさん指導員こと榎本です。

先週末は雨の日が多くジメジメして嫌でしたね~。

一転、今日のお天気は快晴、気温もグーンと上昇で

真夏の暑さで朝からヘロヘロです。

 

さて、今週のメイン運動は「跳び箱」です。

 

跳び箱を使いながら、跳んで跳ねて、そして楽しく遊んで、

身体をたくさん動かしていきます。

 

気温が高いのでこまめな水分補給と休息をしっかりとり

今日も一日頑張って行きましょう!d15acee6-430d-11e6-8bd0-a0369f7b8e6e-s

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号043-265-3822受付時間 平日9~18時 日曜定休日

学校再開から1週間

2020-06-09

皆さんこんにちは!

プラスアップ蘇我教室のおじさん支援員・榎本です!

6月も早くも中盤、今日は真夏を感じさせる暑さですね~。

コロナによる休校が解除されて約1週間、

まだ分散登校や短縮授業などで100%通常とはいきませんが、

今週から給食が始まるなど徐々に元の生活に近づいてきそうですね。

長い間休んでたから「体」も、そして「心」も、

まだまだ準備中だと思いますが、少しづつ慣らして行きましょう!

これからは暑い日が続きそうなのでこまめな水分補給と、睡眠をしっかりととるように心がけましょう!

夜更かしは厳禁ですよう~。ロゴ

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号043-265-3822受付時間 平日9~18時 日曜定休日

新年のあいさつ(児童発達 放課後等デイサービス 千葉市)

2020-01-04

新年あけましておめでとうございます🎍

2020年

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号043-265-3822受付時間 平日9~18時 日曜定休日

学習風景(放デイ 運動 宿題)

2017-01-13

学習では宿題をやったり・・・✍

P1310003  P1310001

みんな頑張っています♡

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号043-265-3822受付時間 平日9~18時 日曜定休日

冬休みの楽しい運動遊び(療育 運動 放課後)

2017-01-13

教室ではこんな遊びが流行ってます。

P1320249

引っ張って腕の鍛えます!

P1320252

まだまだ頑張れー!!

これからもブログをお楽しみに!

終わり

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号043-265-3822受付時間 平日9~18時 日曜定休日 « Older Entries
Copyright(c) 2015 千葉市蘇我 楽しく!一緒に!」脳を育てる運動療育 プラスアップ蘇我教室  All Rights Reserved.